取り扱い珈琲豆 |
◆取り扱い珈琲豆につきましては当店がお薦めできる銘柄です。 |
発送用は200g単位1パックからバルブパック袋でお送りいたします。 煎りたての豆から発生する二酸化炭素ガスを袋外に放出し、袋外の空気を遮断し、保存性に優れているバルブパック袋を使用しています。 |
価格は200g(税込) |
ストレート珈琲とブレンド珈琲の違い |
ブレンド珈琲とは、単にストレート用の豆をミックスしたものではありません。 それぞれの役割に応じた焙煎を施し、数種類の豆を使い、ストレートでは得られないおいしさを創ります。夏は少し苦めでサッパリした味、冬はコクを深め、季節に合わせて配合と煎り方を変え、高度な技術が要求されるお店の看板です。 ●デュンナー(浅煎り)ブレンド
●イブン(香煎り)ブレンド
●ラーゼス(中煎り)ブレンド
●ラヴォルフ(深煎り)ブレンド
|
●限定品シャキッソモカ(エチオピア) エチオピア・シダモ州シャキッソ村のスペシャリテイ―豆。香りが良く、やわらかで果実のような甘さがあります。/お休み中 ●限定品バニーマタル・モカ(イエメン) イエメンが誇る最高ランクの珈琲。甘さの中に華があり、繊細でまろやか。/お休み中 |
世界各国から輸入されている珈琲の中から、ストレート珈琲としてお薦めできる銘柄を選びました。 ストレート珈琲とは一種類の珈琲のことで、数種類の珈琲を使ったものはブレンドと言います。 はじめての方は淡白で味がはっきりしているストレート珈琲が良いでしょう。 ストレート珈琲は個性がある反面クセと偏りがあります。そこで銘柄によっては他の豆をほんの少し加え隠し味にすることで、クセと偏りを抑えよりおいしくすることができます。ですから、当店のストレート珈琲は他では味わえないオリジナルなのです。 ●ブラジル(南米)
●マタリ・モカ(イエメン)
●マンデリン(スマトラ)
●限定品コスタリカ(中米) |
◆ご注文のページへ! |
![]() |
200g単位1パックから発送いたします。
ブレンド、ゴールデン・モカ、ストレート共に
苦味の弱い順に載せてあります。
価格は200g(税込)です。
![]() |
© 2012 Kokyogaku